top of page
JA舞ing(ジャビング)では日本舞踊と礼法・作法を1番から7番までレベル事に段階的分ける事により、どなたでも体系的に簡単に学ぶ事ができる画期的なレッスン方法なんです。

1番:礼に始まり 手足を直線にしての動作と立ち動きを中心にした踊りを学びます

ジャズ音楽をベースに日本舞踊を学ぶ為のレッスン1番〜7番の概要

2番:座った状態での首の動き(左右に回す等を中心にした踊りを学びます

3番:座ったまま、浴衣の袖の動き 左右の所作 立ちおすべり 左右の手足の違う動き 座りで終わり迄を学びます。

4番:手の動き 前方、左右の動き 立ち同じ動作を学びます。

5番:このレッスンのみ男舞を学びます。

6番:女舞で手、足、首、全身を使い 女性らしい動作を学びます。

7番:上記レッスンの1〜6番迄を通した実際の舞踊と礼に終わ終わり方を学び、今迄に学んだ振り付けの応用を学びます。

以上で日本舞踊のひとつの形が出来上がります。

レッスン概要2.jpg

 事務局

アクセス

  • https://plus.google.com/117167403531
  • Twitter Square
  • facebook-square

〒164-0012 東京都中野区本町4-48-17

        新中野駅上プラザ1108

オフィスあっとほーむJA舞ing運営事務局

メール:atto@attohome.net

電話番号:03-5342-4530
ファックス: 03-3384-8009

●阿佐ヶ谷地区住民センター

(レディース&キッズ教室)

〒166-0004 杉並区阿佐ヶ谷南1-47-17

JR中央線「阿佐ヶ谷駅」(南口)徒歩2分

​東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」徒歩7分

bottom of page